鰹節削り器「赤香」の画像

鰹節削り器「赤香」

商品説明
モノづくりの町、新潟県三条で価格を抑えながらも高品質の鉋刃をつくりました。
その刃を台屋が本職の大工さんが使うものと同じく丁寧に仕込み、よく切れる鉋に仕立てました。

箱は有名な北欧家具にも多用されている明るく軽やかなブナ。
無垢材を削り出して作った箱は継ぎ目がなくツルリとしています。

食卓においても違和感のないコンパクトで和モダンな形。
必要な分だけ鰹節を削ってその場でふりかける、新しいライフスタイルをおすすめします。

試し削りをして出荷するのですぐに削りたての鰹節を楽しむことができます。

【ウォルナット】
鉋台白樫
SK鋼 42ミリ 試し削り済み 刃先角度29度
ウォルナット クルミオイル仕上げ 底面すべり止め付き幅65×高さ58×長さ205ミリ
重さ490グラム


【ブナ】
鉋台白樫
炭素鋼SK材 48ミリ 試し削り済み 刃先角度29度
ブナ クルミオイル仕上げ 底面すべり止め付き 幅80×高さ58×長さ247ミリ
重さ680グラム
ひも若草


※天然木ですので一つ一つ木目や色合いは写真と異なります。

※蓋と受け部分(底部分)の木目は合っておりません。

お知らせ
  1. 会員機能を追加しました。
  2. ............
  3. ............